1041件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

その際には、現在、産業会館が担っている役割や利用状況等を十分勘案してまいることは当然でございます。地元の方々の駅前の再開発についての関心が高まればと思います。地域の振興と産業会館機能移転についての兼ね合いということが大きなテーマであると承知しております。 ご質問ありがとうございました。 ○副議長西川均) 清水県土マネジメント部長

山口県議会 2023-02-01 03月02日-04号

このうち、県有施設照明設備については、基本的に故障が生じたものから逐次、LED照明への切替えを行ってきたところであり、老朽化が進んでいるものについても、その施設利用状況等を勘案し、順次、LED照明に切り替えることとしています。 県としては、今後もこうした考えの下、引き続き、LED照明への転換に取り組んでまいります。 ○副議長二木健治君) 木村副教育長。    

熊本県議会 2022-12-08 12月08日-02号

そこで、これまで行ってきた地下水質の観測に加え、地下水流動状況調査及び年代調査に関する情報を収集した上で、これらの情報に周辺の詳細な土地利用状況等地図情報を付加した解析を実施し、汚染原因及び汚染メカニズムの解明に努めております。 議員御指摘のとおり、地下水の保全は、対策の効果が現れるまで長い時間を要します。

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

設置後は関係者意見利用状況等を踏まえ、問題点や課題の洗い出しを行い、必要な対策や改善を実施する予定としています。 今後とも新たな技術の実証と点検を行いつつ、デジタル技術等の新技術の活用を視野に入れて、歩行者交通安全対策に取り組んでいきます。 ○御手洗吉生議長 後藤慎太郎君。 ◆後藤慎太郎議員 ありがとうございました。

千葉県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

次に、ホームドア早期整備に向けた県の取組に関する御質問ですが、ホームドア鉄道利用者安全確保に重要な設備であることから、県では、利用者10万人以上の駅に加え、視覚障害者利用が多いなど利用状況等から、特に設置が必要と認められる駅についても、設置費用の一部を市町村を通じて補助しているところです。

群馬県議会 2022-10-26 令和 4年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

次に、生理の貧困に関して、生理用品配置状況利用状況等について質疑されました。  次に、児童養護施設退所者等への支援に関して、児童養護施設等退所者等支援資金貸付実績アフターケア拠点実績、拡充に対する県の考えについて質疑されました。  次に、災害ボランティアの施策や群馬県災害救援ボランティア連絡会議構成団体活動内容について質疑されました。  

群馬県議会 2022-10-04 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(健康福祉部関係)-10月04日-02号

次に、「群馬はばたけポイント制度」について、制度利用状況等について検討したとのことなのでそのことについて伺いたい。 ◎佐藤 介護高齢課長   「群馬はばたけポイント制度」は、市町村が行う介護支援ボランティア制度をベースにして、県が制度横出し上乗せをしているものである。具体的には市町村は65歳以上のボランティア対象としているが、県はその幅を広げ60歳から64歳も対象とする。

群馬県議会 2022-09-28 令和 4年 第3回 定例会-09月28日-03号

県教育委員会としては、今後も引き続き子どもたちに快適な学習環境を提供することを第一に、また、もちろん安全第一に、各高校における設備状況、各教室利用状況等を踏まえ、計画的な特別教室エアコン設置を検討していきたいと考えています。 ◆藥丸潔 議員 ありがとうございます。ぜひよろしくお願いいたします。  先日、我々公明党で水野議員とともに高崎工業高校にお邪魔させていただいてまいりました。

広島県議会 2022-09-27 2022-09-27 令和4年建設委員会 名簿

10)県第84号議案 工事請負契約締結について  (11)県第85号議案 工事請負契約締結について  (12)県第86号議案 工事請負契約締結について  (13)県第87号議案 財産の取得について  (14)県第88号議案 広島県水道広域連合企業団の設立について 7 報告事項  (1) 「ひろしま建設イノベーション2022」の開催について  (2) インフラマネジメント基盤「DoboX」の利用状況等

佐賀県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

また、交通安全対策につきましては、これまでも通学路指定歩行者等利用状況等を踏まえまして改良等を行ってきたところでございます。引き続き、吉野ヶ里町と調整しながら対応していきたいと考えております。  国道三百八十五号は、吉野ヶ里エリアの発展に欠かせない重要な道路でございます。引き続き、佐賀県側の整備に取り組むとともに、福岡県側の整備促進についてしっかり働きかけてまいります。  

富山県議会 2022-09-02 令和4年総合交通特別委員会 開催日: 2022-09-02

委員から御指摘いただきましたとおり、一方で導入には改札機やそのシステムなどのイニシャルコスト、また整備した後の維持管理コストも含めて、経営状況が非常に厳しい今の状況においては、どの線区に導入していくかについては、御利用状況等も踏まえ慎重に判断していく必要がある、そういう状況に今なっている次第でございます。  

山口県議会 2022-09-01 09月30日-05号

県では、水系ごと河川整備計画を策定し、計画に位置づけた治水対策を過去の被災状況、また背後の土地利用状況等を勘案し、緊急性の高い箇所から進めているところです。 木屋川水系につきましても同様の考えに基づき行っているところであり、引き続き河川改修を着実に進めてまいります。 次に、耐越水堤防を積極的に取り入れるべきではないかとのお尋ねについてです。 

広島県議会 2022-08-19 2022-08-19 令和4年建設委員会 本文

都市部を流れ、著しく市街化が進行する流域を持つ河川や、自然的条件等により浸水被害防止が困難な河川における水害発生時の被害の大きさや、沿線の土地利用状況等を判断の目安といたしまして、河川管理者下水道管理者都市計画農林部局など、流域において関係する様々な主体の意見を聴取し、調整を図りながら、順次指定必要性を検討してまいります。

滋賀県議会 2022-08-03 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月03日-05号

県といたしましても、国の都市計画法改正に合わせて県条例改正を行ったところであり、今後も、国の安全なまちづくりを進めるための法改正や、県内の災害特性開発動向土地利用状況等を注視しながら、必要に応じて対策の強化など、安全、安心のまちづくりに引き続きしっかりと取り組んでまいりたいと存じます。